大豆食物繊維の効果

豆類の中でも、大豆は食物繊維などの体にいい栄養素が多く含まれています。

大豆100gに対して、17.1gもの食物繊維が含まれており、その9割程度が、不溶性食物繊維、残りの1割が水溶性食物繊維です。

不溶性食物繊維は、胃や腸に吸収されことなく、反対に膨れ上がっていき、腸を通って体外に排出さます。

このため、便が溜まって便秘になっている人、肥満に悩んでいる人にはお勧めの栄養素なのです。

大豆に含まれている栄養素は、食物繊維だけではなく、ビタミンEやビタミンB、鉄分、たんぱく質、大豆イソフラボン、レシチンなど、健康や美容に効果のある栄養素も豊富に含まれております。

特に、最近注目を集めているのが、大豆イソフラボンです。これは、女性ホルモンと同じ作用をするため、ホルモンバランスを維持し、生理不順やニキビなどを改善させることができます。

このため、特に、妊娠中や出産直後で女性ホルモンのバランスが崩れている女性に注目されているのです。

また、レシチンは、血液中のコレステロールを除去し、血液をサラサラにする効果があるため、高脂血症や高血圧の症状の改善や予防効果が期待できます。

「ソイプテイン」はコチラ(pc版)

「ソイプテイン」はコチラ(スマホ版)